英会話コースのえりこ先生
ブログがとても面白かったので転載しました。
冬らしい寒い日が続きますが、皆さまお元気でしょうか。
さて、私はこの数ヶ月平日朝の15分、ドキドキワクワクキュンキュンな時間を過ごしています♪人生で初めてNHK朝ドラにハマっております(ノ´∀`*) 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」です!
ラジオ英語講座が出てくるらしい、と耳にして何とな--く見始めたのですが。 役者さんはもちろんのこと、「本物」「一流」のコンテンツにいつの間にか引き込まれているのかなと思います "(ノ*>∀<)ノ 戦後の日本において、ジャズや英語が「ハイカラ」な形で受け入れられていく様が興味深かったです。
カムカムエヴリバディ
◆「カムカムエヴリバディ」◆
https://www.nhk.or.jp/comecome/about/
ラジオ英語講座と、あんこと野球とジャズと時代劇を題材に書き下ろすオリジナルストーリー。
かつて終戦直後の日本を席けんした平川唯一(ひらかわ・ただいち)講師のNHKラジオ英語講座・通称「カムカム英語」
ジャズ界の巨匠、ルイ・アームストロングの楽曲「On the Sunny Side of the Street」が物語の重要な要素としてたびたび登場
ジャズ演奏は米米CLUBの金子隆博率いるBIG HORNS BEEを中心に、北村英治、渡辺貞夫らレジェンドもゲスト参加
------------------------------
個人的にあんこ大好き♥(チョコも!)
詳しくはないのですが
ジャズはアメリカ滞在中に触れる機会もあり。
英語と日本語を織り交ぜたナレーションには、通常レッスンの自分が重なりました。
さらに、三世代の女性が紡いでいく100年のファミリーストーリーということで
謎解きのように昔出会っていた人々との繋がりが出てきます。
【ジャズ喫茶に出入りしていた少年=オダギリジョーさん、るい=ルイ・アームストロング=呼び名から「サッチモ」ちゃん、ベリーさん=イチコさん、モモケン&桃山団五郎=尾上菊之助さん、吉兵衛と吉右衛門=堀部圭亮さん etc.】
所々に時代劇が出てきて、茶道の雰囲気も垣間見ることができ
古き良き文化に、知らなくてもなぜかほっこりします。
この一流の音楽や文化が、自然と身体に入ってくる感じ。
伏線がどんどん回収されていくワクワク感。
なんか知ってるなぁ?と思ったら
…気が付いたのです。
【音楽、英語、謎解き→→→Music & Culture Joyous!! 】
一緒なのです!!
発表会で英語朗読に合わせて演奏してくださったピアノ、サックス、映像と効果音の演出。
子どもたちと一緒に頭をひねったハロウィンの謎解き。
素敵な芸術に触れて、心が満たされた記憶(*´∀`*)がリアルに蘇りました!
Music=音楽。Culture= 文化。
五感に刺激のある「体験」というのは、心の栄養なんだなぁと思います!
AIの進化し続ける今。
Joyous =楽しい!感受性溢れる「アナログの力」が実はより一層、大事になってきています。
そして、英語の学びはピアノレッスンに似ていると私は思っています。
耳、(手の代わりに)口、目を存分に使って、表現力を身体に染み込ませる。
美しい発音に触れて、練習を重ねて、「英語脳」と言われるような感覚を育てていく。
ここ数年、アプリと連動して音声にfocusする良い英会話教材が増えていて嬉しく思っています。
是非ともアートに触れてみようという感覚で
MC joyousを体験してみてください!
一同、お待ちしております🎶
Comments