top of page
startcreation

今日の名言:失敗は成功の味を引き立てる調味料である。(トルーマン・ガルシア・カポーティ)#338

トルーマンガルシアカポーティという作家さんの名言です。


ティファニーで朝食を


が有名ですね。




さて、この言葉、失敗は成功のもとなんてのが有名な言葉ですが、


調味料に喩えているところを踏まえて解釈してみます。


まず、世の中のどんな料理にも調味料がありますね。


甘い、しょっぱい、辛い、他にもコクや深みを与えるものもあります。


つまり調味料がその味の大元を決めます。

とても大事な部分ですね。



つまり、料理を、成功のための目的や道筋とするならば、

調味料の方向性が今後を大きく左右するわけです。



甘いお鍋なんて誰も食べたくないですよね。


しょっぱいすき焼きなんて食べれたもんじゃないです。


辛い肉じゃがってどうでしょう。それって肉じゃがというのでしょうか?


昔、音楽を作るときにある大学の先生に言われた言葉があります。



君の音楽はケチャップ音楽だね〜。

どういうことかというと、当時の私は、エフェクター(リバーブやディレイなどなど)バリバリかけたアレンジの超機械に頼った編集が好きでした。


そんな時にある芸大の先生に突っ込まれ言葉がこの言葉でした。



君はもっと料理の素材を大事にしなさい

とも言われました。エフェクターは市販のレトルトやインスタントであり、ケチャップであり

それを散々ぶっかければ、それはどんなものでそれなりに想像のつく同じ味になります。


が、オリジナルの美味しい料理ではない。


素材の味に合わせた調味料で、自分が編み出した料理こそが最高の音楽(料理)だということです。

その日からケチャップに頼る感性を辞めました。


いや止めるように努力して今に至ります。


この仕事をしていると、よく訓練されたマニュアル人間に出会うことがあります。


それはそれで、一定のごく当たり前の、仕事として成り立ちますがそれも個性がない。



失敗して、失敗して、そうやって何度も作って作って努力して、

このパターンはこの調味料だな。


このパターンはこの塩梅だな。


というものを知っていくのだと思っています。




失敗は必要です。失敗から何かを学べば良いわけですから。




1度目の失敗はまたやり直しすれば良いのです。

2度目の失敗は前回よりもおいしければいいのです。

そうやって、失敗を基に最高の料理を作って行けたらそれはすなわちこの言葉の意図にたどり着くのではないかと思いました。


今日の名言:

失敗は成功の味を引き立てる調味料である。(トルーマン・ガルシア・カポーティ)

 

音源制作(バレエ、新体操、フィギュアなど各種競技用の音源代行) 幼稚園、保育園、学童、ジム、隙間時間を活用したレッスンの提供 各種習い事スクール(語学、音楽、ダンス、その他カルチャーオンラインレッスン) 舞台、イベント立案・制作(音楽、ダンス、映像、パフォーマンス) 各種レンタルスタジオ事業 地域創生プロジェクト(地域活性化における各種提案) 習い事スクール主宰者向けサポート事業

info@statcreation.biz

全国どこでも対応可能。お気軽にお問い合わせください。

北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




閲覧数:1,364回0件のコメント

תגובות


bottom of page