top of page

Recording Engineer:Max工藤紹介(音楽朗読作品「ちいさなおくりもの」)

startcreation

12月クリスマス期間限定で公開予定の音楽付朗読作品「ちいさなおくりもの」<企画詳細はこちら>

本作の制作公開にあたり、出演役者の紹介です。


Sound Recording

工藤 健




コメント

生ピアノ、シンセサイザー、自社のソフト音源によるrecordingでしたが、クリスマスの煌びやかでキラキラした音色、繊細な音の響きをしっかり表現できるように、空間を意識した収録を行いました。



profile

秋田県出身。昭和音楽大学電子音楽コース卒業。STUDIO STartcreation所属。

電子音楽や音楽プログラミングMax/MSPによるオーディオ、ビデオ、音楽、3Dグラフィックス、フィジカルコンピューティングを実現するためのプログラミング、メディアアート、インタラクティブアート、作曲、ネットワーク作品を、吉原太郎氏、大谷安宏氏に師事。

音楽では

・max工藤名義で発表してきた作品に、スピーカーを数十個ちりばめた超立体音響型の作品(アクースモニウム)

・日仏学院、大阪芸術大学、昭和音楽大学、東京電機大学、富士電子音響フェスティバル出演作品(富士宮市)

・コンピュータを使ったライブエレクトロニクス

・アップルストア銀座店イベントホールにて、発明作曲家かおりんぐマシーンと共作による、アップル製品を使ったインスタレーション作品「パイロットになりたい」のインスタレーションライブ

・オリジナル集音器とシステムを制作し、楽器の爆音の音圧を電力に変換し、電化製品を起動させた「音楽でポップコーンができるまで」 などがある。

CCMC2006入選(神戸ジーベックホール)。

また、現役のオペラ歌手としても精力的に活動しており、歌える編集マンとして希少な戦力となっている。


趣味:神社巡り、写真、釣り。







公開予定のYouTubeチャンネルこちらから

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


STart Creation(スタートクリエーション)|神奈川県 川崎市の習い事専門コンサルティング、音源編集制作、インストラクター代行サービス等

STart creation株式会社

日本全国どこでも対応可能。

事業所:神奈川県川崎市高津区溝口1-17-7橋本ビル3F

メールアドレス:info@startcreation.biz

主な事業:カルチャースクール経営事業、イベント各種施設における講師、演奏者、スタッフ派遣事業、イベント・ワークショップの企画制作事業、音源編集、音楽制作・サウンドデザイン事業、個人及び企業向け習い事スクールのサポート事業、各種出版事業等

Homepage Designed by TLWorks

©2018 STart creation. All Rights Reserved.

bottom of page