top of page
  • startcreation

鹿児島ユナイテッドFCのクラブサポーターとなりました。#143

更新日:2020年8月31日

地元鹿児島時代に住んでいた頃から、サッカーが好きでした。

プレーは下手くそでしたが、今も当時と変わらぬサッカー馬鹿おじさんです。


今の仕事を始めてから、休みがあまり取れなくなってしまいましたが、

数年に一回、世界のピッチで観戦したり、

(写真はある国でメキシコの人たちと)

今でもにたまーに仲間内(みんなおっさん)でゼェゼェ言いながら、その後の一杯のためにボールを蹴ってます笑


鹿児島は知る人ぞ知るサッカーどころで、代表選手やプロ選手が多く生まれます。

そんな県の出身なので自ずと県出身の選手を応援しているうちに、好きになっていました。


ただ、九州には今でこそ、多数チームがありますが当時はまだやっとアビスパ福岡ができたくらいで(大分トリニータもまだだったかなー?)テレビで見るだけの世界でした。


年に1−2回のプレ試合でどこかのJリーグチームが鹿児島にきた時は、必ず観戦に行ったものです。

(私の地元は鹿児島でも人口数千人の田舎町で、鹿児島市内までは数時間に1本の電車に

2時間近く乗って向かわないといけないような山奥で、行くだけでも大変なのですが、

この希少な試合を毎年心待ちにしていました)。



そういえばトルシエジャパンが2002年W杯の最終選手選考で鹿児島合宿にきた時(当時は高校三年生)、友人と原付走らせて鹿児島空港に早朝から待機して、一日中出待ちしたことを思い出します。



18歳で関東に上京し、Jリーグのチームを観戦することは割と身近になってきていますが

(近隣にも横浜マリノス、フロンターレ、横浜FC、FC東京、ゼルビアもありますね)、

やはり2016年、地元のJリーグチームができた時は心から嬉しく思いました。



いよいよ今年で、関東に住んでいる時間が、鹿児島にいた時間を超えきますが、

いつの日も、私が育った鹿児島への感謝と、薩摩隼人としての誇りを持って生きている私にとって、

地元に恩返しをしていきたいという想いがある今回、この願いがほんのわずかですが、

実現したことを心から嬉しく思っております。




道のりはいつも順調な訳ではない。


昨年J3に降格し、再チャレンジ。

転んでも転んでも、起き上がるそんな鹿児島ユナイテッドFCの姿はなんだか、

自分の人生にも重なっていて、より強く応援したくなります。




とまぁ、話長くなりましたが、スタートクリエーション株式会社は、

地元のJリーグチーム「鹿児島ユナイテッドFC」の2020年クラブサポーターとなりました。


微力ながら遠く離れていても、地元に少しでも貢献できればと思っております。

そしてなるべく今年は多く、白波スタジアムへ足を運び、大きな声援をおくりたいと思います。


「おいもきばっからよ。」


よかにせイレブン!

鹿児島を一つに!!

けしん限いきばいやんせ!!!


STartcreation株式会社(スタートクリエーション株式会社)

代表取締役 永野隆満 






 

事業一覧

・音源制作(バレエ、新体操、フィギュアなど各種競技用の音源代行)

・幼稚園、保育園、学童、ジム、隙間時間を活用したレッスンの提供

・各種習い事スクール(語学、音楽、ダンス、その他カルチャー)

・舞台、イベント立案・制作(音楽、ダンス、映像、パフォーマンス)

・各種レンタルスタジオ事業

・地域創生プロジェクト(地域活性化における各種提案)

・習い事スクール主宰者向けサポート事業


全国どこでも対応可能。お気軽にお問い合わせください。

北海道

東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県

近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県





閲覧数:325回0件のコメント

最新記事

すべて表示

同じビルの事業者同士ということで動画制作いたしました。

当社の入っているビルの2Fにてクリニックを経営されているオーナー様へ、 お近づきの印に、当社の STUDIOSTARTCREATION のスタッフが PR動画の制作とプレゼントをいたしました。 溝の口 ココロのクリニック 溝口1-17-7橋本ビル2F https://www.laqualite-kokoro.com/

bottom of page