top of page
  • startcreation

【溝の口短編ホラー・サスペンス映画祭2023】公募作品募集

更新日:5月17日


ホラー映画、サスペンス映画が好きで好きでたまらない全ての皆様へ。


夏まで残りあと数ヶ月、学生時代、数少ないホラーサスペンス好きの友人たちを集めてサークルを結成したあの日。気味悪がられながらも夜な夜なカメラを回したあの日。

甘酸っぱい青春は、いつも廃墟の前だった。

恋人と過ごしている時間よりも、仲間とホラー映画を見ている時間のほうが多かった。


そんな、ホラー映画好きの主宰者が大人になり作った動画制作会社、スタジオスタートクリエーションの株式会社が主宰する


日本でもマニアックな映像コンテスト「溝の口短編ホラー・サスペンス映画祭2023」

を開催!



素人、アマ、プロ問いません。


面白いものは面白い。

映画にはお金がかかる?だったら工夫すればいいじゃない?

スマホ1つ使って日常の怖さを演出する。それもよし。

もちろん、とっておきのカメラで、とっておきの演出で。それもよし。

作品アイディアを重視しますので、経験は全く関係ありません。


実写映像作品、アニメーション映像作品 動画であればなんだって構いません。


僕の、私の、とびっきり恐い作品を見てほしい。

そんなあなたの夢を本コンペではかなえます。





応募フォームはこちら

https://forms.gle/t77PbZ17Cq8dtZqy9


■コンペ開催日:8月中旬 (弊社youtubeチャンネルにて上映)

■主催:STart creation株式会社

■審査委員:公開までしばらくお待ちください。


■応募資格:プロ、アマ問いません。

作品の一部を、上映決定時の広告、プログラム、webへの掲載利用に同意して頂ける方。



■応募規定:

映像音楽等に著作権侵害のないもの

作品は10分00秒以内(エンドクレジットも含む)


応募形式はmp4等の動画ファイルデータで

ギガファイルなどでお送りください。


外国語作品の場合は日本語字幕を付けるか日本語吹き替えをすること


■応募作品について:

●ホラー部門

●サスペンス部門



■出品料:2,000円 

※複数応募可。ただし1作品につき2,000円となります。


■応募締切:2023年8月1日必着 

※応募者多数の際は早めに締め切る場合もございます。


■審査結果発表:2023年8月中旬頃

発表はホームぺージ上にて公表の形を取らせて頂きます。




■審査員

審査委員長:永野 隆満(STart creation株式会社代表)

特別審査員:公開まで今しばらくお待ちください。



■審査方法:

8/7 までに通過者はご連絡します。

1次審査:審査員による作品の評価。点数制により上位を入選作品とする。


8月中旬頃(日程は未定)最終審査:特別審査員の加点及び、web上による一般審査投票数にて決定。




■賞典:

上位作品にはweb上での上映及び、

グランプリ、各部門優秀賞、表彰状の送付。

次回2024年度特別審査委員への推薦等。



■応募フォームはこちら

https://forms.gle/t77PbZ17Cq8dtZqy9



上記クリックの上必要事項をご記入の上送信してください。

※作品データは大容量ファイル転送システムよりお送り頂き、ダウンロード先のアドレスを記して下さい。

例)ギガファイル便 https://gigafile.nu/

※ファイル容量は2GB以内でお願い致します。

※入選した場合、お送り頂いた作品データはそのまま当日上映データとなり、データのチェックも兼ねております。その後の映像データの差し替えは不可とさせて頂きます。



閲覧数:92回1件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page